2009年 03月 19日
草ぬきお手伝い募集 |
草地にそよそよと揺れる、きれいな緑色の葉っぱ・・・
これはノビルといいます。

抜いてみると、

茎の根元にラッキョのようにぷっくりとした鱗茎があるのが特徴です。
実はノビルはネギの仲間で、
若葉や鱗茎を酢味噌和えにするとおいしいんです。
においを嗅いでみると、納得です。
しかし、これが少々困りもの。
草地全体に広がってしまい、
スミレなど、他の植物が生える場所を圧迫してしまうのです。
他にもチガヤやヨモギ、外来の植物などは、放っておくとはびこってしまいます。
すみればでは、そんな植物を除草するのも大切な仕事です。
特に春は、いろんな芽生えとともに、そんな植物も芽生えてきます。
スタッフだけではとても大変!
そこで、来園された方に草ぬきのお手伝いをお願いしています。

抜いた植物は持ち帰ることもできます。
ご協力いただける方は、スタッフに声をかけてくださいね。
これはノビルといいます。

抜いてみると、

茎の根元にラッキョのようにぷっくりとした鱗茎があるのが特徴です。
実はノビルはネギの仲間で、
若葉や鱗茎を酢味噌和えにするとおいしいんです。
においを嗅いでみると、納得です。
しかし、これが少々困りもの。
草地全体に広がってしまい、
スミレなど、他の植物が生える場所を圧迫してしまうのです。
他にもチガヤやヨモギ、外来の植物などは、放っておくとはびこってしまいます。
すみればでは、そんな植物を除草するのも大切な仕事です。
特に春は、いろんな芽生えとともに、そんな植物も芽生えてきます。
スタッフだけではとても大変!
そこで、来園された方に草ぬきのお手伝いをお願いしています。

抜いた植物は持ち帰ることもできます。
ご協力いただける方は、スタッフに声をかけてくださいね。
by sumireba
| 2009-03-19 21:51
| すみれば発見日記
|
Comments(0)