2004年 12月 04日
春の七草?? |

この朝露に濡れたやわらかい草は、ホトケノザというシソ科の植物です。この草は3月から5月頃に咲きますが、春の七草に詠われているホトケノザはこの草ではなく、コオニタビラコというキク科のタンポポに似た植物のことをいいます。それにしても。最近寒くなってきて冬だなぁーというのに、足下を見ているとたくさんの春待ち生物が発見できますね!皆さんの発見もお知らせ下さいね。
by sumireba
| 2004-12-04 15:53
| すみれば発見日記
|
Comments(0)