2011年 02月 14日
自然講座3&2月探検隊 |
12日に、すみれば自然講座の第3回目が行われました。
今回は、立川周二先生に「東京のチョウ、世田谷のチョウ」のお話をして頂きました。
たくさんの方にご参加頂いたため、すみればのイスがなくなり、立ち見のスタッフも出たくらい大盛況でした。


都会のチョウの増減のお話や、最近増えているチョウ、調査の方法、生物多様性について、などなど、たくさんのお話をとてもわかりやすくして頂きました。
立川先生、どうもありがとうございました。
今週末の19日には、2月のすみれば探検隊のイベントもあります。
今回は東京農業大学の3年生の企画で、「農大生から宝をうばえ!」です♪
受け付けは13:00から、13:30スタートです。
どうぞお楽しみに。
今回は、立川周二先生に「東京のチョウ、世田谷のチョウ」のお話をして頂きました。
たくさんの方にご参加頂いたため、すみればのイスがなくなり、立ち見のスタッフも出たくらい大盛況でした。


都会のチョウの増減のお話や、最近増えているチョウ、調査の方法、生物多様性について、などなど、たくさんのお話をとてもわかりやすくして頂きました。
立川先生、どうもありがとうございました。
今週末の19日には、2月のすみれば探検隊のイベントもあります。
今回は東京農業大学の3年生の企画で、「農大生から宝をうばえ!」です♪
受け付けは13:00から、13:30スタートです。
どうぞお楽しみに。
by sumireba
| 2011-02-14 14:37
| イベント
|
Comments(0)