2011年 03月 22日
すみれば探検隊 |
3月のすみれば探検隊は「すみればBirthday」でした。
すみればの7周年をお祝いして、葉っぱのスタンプを使ったタペストリーを作りました。

「今からこの後ろにあるタペストリーに描かれた木に、『葉っぱ』のスタンプで、春、夏、秋の『樹』を描いていきます」

好きな葉っぱを選び、丁寧に葉っぱに色を塗っていきます。

色を塗ったら、ぎゅーっと、上から押さえます。
押し方によって葉っぱの色や模様の出方が変わります。ぎゅーっと一生懸命おさえると、葉っぱの葉脈まではっきり出ます。

色々な形の葉っぱと、色々な色の葉っぱが押されていきます。

だんだんと、葉が増えてにぎやかになってきました。



みんな工夫をしていて、葉っぱ1枚に3色の色を塗ったり、4つの葉っぱを押して、お花のようにな形にしたり。
とても熱中していました。
春、夏、秋の樹の様子を描いた、4連のタペストリーができあがりました。





その後、がんばったみんなは、すみれば産ナツミカンのマーマレードがのったクラッカーを頂きました。
おいしいおいしい、と食べていましたが、「すっぱい!」と言っている子もいました。
ちょっと大人の味だったかな?
今年度のすみれば探検隊はこれで終わりです。
来年度からまた新たに始まりますので、
すみれば探検隊のメンバーになりたい方は、ネイチャーセンターにある申込書に記入をお願い致します。
探検隊メンバーでなくても、イベントには参加できます
次回のすみれば探検隊は・・・
■日 時:4月16日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から。
■内 容:「すみれば探検隊オリエンテーション」
初めてすみれば探検隊に参加する方もいるので、すみればの園内を探検しましょう!
どうぞお楽しみに!
すみればの7周年をお祝いして、葉っぱのスタンプを使ったタペストリーを作りました。


好きな葉っぱを選び、丁寧に葉っぱに色を塗っていきます。

色を塗ったら、ぎゅーっと、上から押さえます。
押し方によって葉っぱの色や模様の出方が変わります。ぎゅーっと一生懸命おさえると、葉っぱの葉脈まではっきり出ます。

色々な形の葉っぱと、色々な色の葉っぱが押されていきます。

だんだんと、葉が増えてにぎやかになってきました。



みんな工夫をしていて、葉っぱ1枚に3色の色を塗ったり、4つの葉っぱを押して、お花のようにな形にしたり。
とても熱中していました。
春、夏、秋の樹の様子を描いた、4連のタペストリーができあがりました。





その後、がんばったみんなは、すみれば産ナツミカンのマーマレードがのったクラッカーを頂きました。
おいしいおいしい、と食べていましたが、「すっぱい!」と言っている子もいました。
ちょっと大人の味だったかな?
今年度のすみれば探検隊はこれで終わりです。
来年度からまた新たに始まりますので、
すみれば探検隊のメンバーになりたい方は、ネイチャーセンターにある申込書に記入をお願い致します。
探検隊メンバーでなくても、イベントには参加できます
次回のすみれば探検隊は・・・
■日 時:4月16日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から。
■内 容:「すみれば探検隊オリエンテーション」
初めてすみれば探検隊に参加する方もいるので、すみればの園内を探検しましょう!
どうぞお楽しみに!
by sumireba
| 2011-03-22 10:43
| イベント
|
Comments(0)