2011年 04月 01日
すみればの春 |
すみればに春が訪れました。

ツクシはにょきっと顔を出し、

笛を楽しむことのできる、ヤハズエンドウも花を咲かせました。

アズマヒキガエルの卵塊からは、オタマジャクシが出てきました。
まだオタマジャクシらしくない体つきで、エラもついています。

“スミレ”はどうかと言うと・・・
すみればのスミレ代表種のタチツボスミレが、たくさん咲きだしました。

花の小さいヒメスミレも見られます。
すみればで一緒に春を探してみませんか。

ツクシはにょきっと顔を出し、

笛を楽しむことのできる、ヤハズエンドウも花を咲かせました。

アズマヒキガエルの卵塊からは、オタマジャクシが出てきました。
まだオタマジャクシらしくない体つきで、エラもついています。

“スミレ”はどうかと言うと・・・
すみればのスミレ代表種のタチツボスミレが、たくさん咲きだしました。

花の小さいヒメスミレも見られます。
すみればで一緒に春を探してみませんか。
by sumireba
| 2011-04-01 22:30
| すみれば発見日記
|
Comments(0)