2011年 09月 22日
台風のおとしもの |
昨日はすごい台風でしたね。
すみればの園内にも、たくさんの台風のおとしものがありました。

草っぱらには、葉がたくさん。
林の中には枝や葉がもっとたくさん・・・。

カヤの実も熟す前ですが、落ちていたり・・・

エンジュの実も、枝ごと落ちています。

オオミズアオの幼虫もおっこちて?いました。
幼虫の時は、モミジやサクラ、ブナなどの木の葉を食べているのですが、
昨日の台風で飛ばされてしまったのかもしれません。
それとも、台風が去ったから、そろそろサナギになろうと、おりてきたんでしょうか。

でもなんといってもびっくりしたのは、ザクロ!
ザクロの実は、はちきれんばかりに膨らんでいて、熟すまでもうすぐ。
今年は去年より断然多い、150個近くもの実をつけていました。
老木のため、枯れる前には実をたくさんつけるという植物の生理現象からも、多いのかと思いますが。
けれど、この台風で落果したのは、なんとたった1個!
実はかなりの重さで、150個近くもなっているのに・・・!!
ザクロの執念のようなものを感じました。
人にとって大変な台風でしたが、
各々の生きものたちにとっても、きっと色々あったんだろうなぁと感じた台風でした。
すみればの園内にも、たくさんの台風のおとしものがありました。

草っぱらには、葉がたくさん。
林の中には枝や葉がもっとたくさん・・・。

カヤの実も熟す前ですが、落ちていたり・・・

エンジュの実も、枝ごと落ちています。

オオミズアオの幼虫もおっこちて?いました。
幼虫の時は、モミジやサクラ、ブナなどの木の葉を食べているのですが、
昨日の台風で飛ばされてしまったのかもしれません。
それとも、台風が去ったから、そろそろサナギになろうと、おりてきたんでしょうか。

でもなんといってもびっくりしたのは、ザクロ!
ザクロの実は、はちきれんばかりに膨らんでいて、熟すまでもうすぐ。
今年は去年より断然多い、150個近くもの実をつけていました。
老木のため、枯れる前には実をたくさんつけるという植物の生理現象からも、多いのかと思いますが。
けれど、この台風で落果したのは、なんとたった1個!
実はかなりの重さで、150個近くもなっているのに・・・!!
ザクロの執念のようなものを感じました。
人にとって大変な台風でしたが、
各々の生きものたちにとっても、きっと色々あったんだろうなぁと感じた台風でした。
by sumireba
| 2011-09-22 15:30
|
Comments(0)