2011年 11月 25日
すみれば探検隊 |
11月のすみれば探検隊は「すみればの木と遊ぼう」でした。
あいにくの雨にも関わらず、9人も来てくれました!

今回はマテバシイを使った、ドングリクッキーを作りました。
マテバシイは、コナラやクヌギよりもしぶみが少ないのです。

フライパンで炒った後、殻を割って中身を出します。

小麦粉に砕いた実を混ぜ込んで、焼きます。
おいしそう~!

待っている間には、すみればのアカマツの樹皮を使って、小物入れも作りました。

アカマツの樹皮って複雑な面白い模様をしているんですよ。

好きな形をみつけ、思い思いの模様を描きました。
小物入れの完成後には、ドングリクッキーもおいしくいただきました!
縄文時代には、ドングリは主食でもあったんですよ。
次回12月のすみれば探検隊は・・・
■日 時:12月17日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から
■内 容:「すみればのクリスマス、そしてお正月」
すみればの木の実などを使って、素敵なクリスマスリースとしめ縄を作りましょう。どうぞお楽しみに!
あいにくの雨にも関わらず、9人も来てくれました!

今回はマテバシイを使った、ドングリクッキーを作りました。
マテバシイは、コナラやクヌギよりもしぶみが少ないのです。

フライパンで炒った後、殻を割って中身を出します。

小麦粉に砕いた実を混ぜ込んで、焼きます。
おいしそう~!

待っている間には、すみればのアカマツの樹皮を使って、小物入れも作りました。

アカマツの樹皮って複雑な面白い模様をしているんですよ。

好きな形をみつけ、思い思いの模様を描きました。
小物入れの完成後には、ドングリクッキーもおいしくいただきました!
縄文時代には、ドングリは主食でもあったんですよ。
次回12月のすみれば探検隊は・・・
■日 時:12月17日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から
■内 容:「すみればのクリスマス、そしてお正月」
すみればの木の実などを使って、素敵なクリスマスリースとしめ縄を作りましょう。どうぞお楽しみに!
by sumireba
| 2011-11-25 12:53
| イベント
|
Comments(0)