2005年 01月 30日
ジャノヒゲの碧い輝き |

この碧い実は良く弾む種で、昔は「はずみ玉」として子どもの遊び道具になっていました。その名前は、ジャノヒゲ・リュウノヒゲなどと呼ばれ、龍や蛇のヒゲのように細長いというところからきているようです。じつは「となりのトトロ」で、さつきが貸した傘のお礼に渡した木の実を包む笹を結んでいたのは、このジャノヒゲなんだとか!ジャノヒゲを実際にみたら、あの細かい作業が苦手そうな大きな手で、こんなに細い葉を上手に結えるのかと感心すること請け合いです。
by sumireba
| 2005-01-30 18:14
| すみれば発見日記
|
Comments(0)