2012年 09月 27日
こんなところで!? |
一気に涼しくなりましたね。
すみればではヒガンバナも咲き出しました。


昨日は、「まさかこんなところで!?」という場所で、ある生きものと出会ってしまいました。
セロハンテープが切れたので、交換しようとテープを外したら
なんとこのテープの芯と、青い台のくぼみに、こんな生きものがいたのです!

小さなヤモリです!
尾を入れても4cmほどしかありません。
みつけた時はあまりにビックリして、私もヤモリも硬直状態・・・。
・・・とりあえず写真を撮ろうとしたら、ヤモリもやっと動き出しました。
すみればのネイチャセンター内では、クモやアリやカメムシがいるのもごく普通の光景です。
小さな生き物が多く、ヤモリのお食事処としても良い環境だと思います。
でも、隠れ場所は、もっと良い場所があるんじゃないでしょうか!?
ヤモリが好むような電灯の隙間とか、壁とか窓の隙間とか・・・
まだまだ小さなこどもだから、こんなところに隠れていたんでしょうかね。
さすがに、ここにいられると落ち着かないので、出てもらいました。
がんばって、おおきくなってね♪
すみればではヒガンバナも咲き出しました。


昨日は、「まさかこんなところで!?」という場所で、ある生きものと出会ってしまいました。
セロハンテープが切れたので、交換しようとテープを外したら
なんとこのテープの芯と、青い台のくぼみに、こんな生きものがいたのです!

小さなヤモリです!
尾を入れても4cmほどしかありません。
みつけた時はあまりにビックリして、私もヤモリも硬直状態・・・。
・・・とりあえず写真を撮ろうとしたら、ヤモリもやっと動き出しました。
すみればのネイチャセンター内では、クモやアリやカメムシがいるのもごく普通の光景です。
小さな生き物が多く、ヤモリのお食事処としても良い環境だと思います。
でも、隠れ場所は、もっと良い場所があるんじゃないでしょうか!?
ヤモリが好むような電灯の隙間とか、壁とか窓の隙間とか・・・
まだまだ小さなこどもだから、こんなところに隠れていたんでしょうかね。
さすがに、ここにいられると落ち着かないので、出てもらいました。
がんばって、おおきくなってね♪
by sumireba
| 2012-09-27 10:44
|
Comments(0)