2012年 11月 22日
すみれば探検隊 |
11月のすみれば探検隊は「すみればの木とあそぼう」でした。
マテバシイのドングリで、クッキーと笛を作りました。

まずはクッキーづくりで、マテバシイをそのままフライパンで炒ります。
炒っているとだんだんと油が出てきます。
殻を割って、中身をクッキーに使います。
そのまま食べてもおいしかったですね!

砕いたマテバシイを入れて、卵や粉と一緒にこねて、丸めて焼くと、できあがり!
お味を聞いてみると・・・
「おいしい!」
「ホットケーキの味!」
「ドングリの味!」
他には?と聞いても、「ドングリの味!」でした。。
確かに表現しづらい味かもしれません^▽^;みんなでおいしく頂きました。

クッキーを焼いている間には、笛づくりをしました。
ぼうし側を、やすりで削ります。
やってみると、意外と力も根気もいります。

中身が見えるほど削ったら、中身を釘でくりぬきます。
こちらもひたすら中身を出していくのですが、くりぬく作業は面白く、みんな黙々とやっていました。
全部中身を出したら、完成です!
作り方は簡単だけど、単純作業だからこそ意外にもはまってしまう笛作りでした。
教えて頂いた桜丘児童館の先生、どうもありがとうございました。
次回12月のすみれば探検隊は・・・
■日 時:12月15日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から
■内 容:「すみればのクリスマス、そしてお正月」
すみればにある木の実などを使って、クリスマスリースとしめ縄飾りを作ります。
どうぞお楽しみに!
マテバシイのドングリで、クッキーと笛を作りました。

まずはクッキーづくりで、マテバシイをそのままフライパンで炒ります。
炒っているとだんだんと油が出てきます。
殻を割って、中身をクッキーに使います。
そのまま食べてもおいしかったですね!

砕いたマテバシイを入れて、卵や粉と一緒にこねて、丸めて焼くと、できあがり!
お味を聞いてみると・・・
「おいしい!」
「ホットケーキの味!」
「ドングリの味!」
他には?と聞いても、「ドングリの味!」でした。。
確かに表現しづらい味かもしれません^▽^;みんなでおいしく頂きました。

クッキーを焼いている間には、笛づくりをしました。
ぼうし側を、やすりで削ります。
やってみると、意外と力も根気もいります。

中身が見えるほど削ったら、中身を釘でくりぬきます。
こちらもひたすら中身を出していくのですが、くりぬく作業は面白く、みんな黙々とやっていました。
全部中身を出したら、完成です!
作り方は簡単だけど、単純作業だからこそ意外にもはまってしまう笛作りでした。
教えて頂いた桜丘児童館の先生、どうもありがとうございました。
次回12月のすみれば探検隊は・・・
■日 時:12月15日(土) 13:30~15:00 受け付けは13時から
■内 容:「すみればのクリスマス、そしてお正月」
すみればにある木の実などを使って、クリスマスリースとしめ縄飾りを作ります。
どうぞお楽しみに!
by sumireba
| 2012-11-22 09:51
| イベント
|
Comments(0)