2014年 02月 10日
山野小学校4年生の団体見学 |
大雪の2日後に、世田谷区立山野小学校4年生の子どもたち143名が来てくれました。春から季節を変えて年4回、すみればの「自分の木」や、草花、生きものなどを観察します。今日が最後の回となりましたが、雪の上を元気に走り回ったり、観察していました。
最初に、冬にみられる生きものについて学びました

雪がたくさん積もっている中で、シジュウカラがペットボトルの給餌器に来ている様子を観察しました

枯枝に生えたキクラゲを観察して、スケッチしました

「自分の木」のカンツバキの花の咲いている様子を観察しました

最初に、冬にみられる生きものについて学びました

雪がたくさん積もっている中で、シジュウカラがペットボトルの給餌器に来ている様子を観察しました

枯枝に生えたキクラゲを観察して、スケッチしました

「自分の木」のカンツバキの花の咲いている様子を観察しました

by sumireba
| 2014-02-10 15:28
| イベント
|
Comments(0)