2015年 09月 15日
ツルボに惹かれる生きもの |
引き続き、草地のツルボ、見ごろです。

満開のものや、つぼみのもの、各段階が楽しめます。
そして、これに惹かれるのはヒトだけではないようです。

キンケハラナガツチバチ
花の蜜をなめにやってきたようです。
他にも、
セイヨウミツバチやハナアブの仲間、ヤマトシジミ、などなど、
花粉や蜜を求めて、さまざまな昆虫がやってきています。
美しいお花だけでなく、
それを訪れる生きものにも、ぜひご注目ください。
(寺沢)

満開のものや、つぼみのもの、各段階が楽しめます。
そして、これに惹かれるのはヒトだけではないようです。

キンケハラナガツチバチ
花の蜜をなめにやってきたようです。
他にも、
セイヨウミツバチやハナアブの仲間、ヤマトシジミ、などなど、
花粉や蜜を求めて、さまざまな昆虫がやってきています。
美しいお花だけでなく、
それを訪れる生きものにも、ぜひご注目ください。
(寺沢)
by sumireba
| 2015-09-15 20:27
| すみれば発見日記
|
Comments(0)