2016年 04月 02日
日本のスミレ展のご案内 |
今年もすみればでは、「日本のスミレ展」を開催します。
「すみれの集い」の会の方々にご協力を頂き、今年で9回目の開催となります。
日本各地のたくさんの種類のスミレが展示されます。昨年は208鉢のスミレ類が展示されました。
また、スミレのボタニカルアートや写真の展示、スミレの苗のチャリティー販売もありますので、ぜひお越しください。
詳細は以下の通りです。
■「日本のスミレ展」~身近なスミレたち~
■日にち:2016年3月27日(日)~4月2日(土)
■展示時間:<3月>10:00~15:30 <4月>10:00~16:30
※展示期間中の庭園の開園時間は3月は9:00~16:00、4月は9:00~17:00です
■場 所:世田谷区立桜丘すみれば自然庭園 ネイチャーセンター
■入 場:無料
■主 催:一般財団法人世田谷トラストまちづくり ・ 世田谷すみればネット
■協 力:すみれの集い
また、今年はイベントが盛り沢山!こちらにもぜひご参加ください。
■イベントスケジュール
【3月27日(日)】
11:00~、15:00~ 「初心者向け栽培教室」
11:00~、15:30~ 「庭園内での写真教室」
13:00~15:00 「記念講座」
テーマ①:スミレの楽しみ方 講師:青木宏之氏
テーマ②:稲作が広げた日本のスミレ 講師:遠藤和雄氏
【4月2日(土)】
11:00~ 「中・上級者向け栽培教室」
13:00~ 「上級者向け栽培教室」
※参加費無料、申し込みは不要ですので、当日ネイチャーセンターへお越しください。
展示期間中は「すみれの集い」の会の方が常駐し、スミレの育て方などの話も聞くことができます。
どうぞお待ちしています。


※この記事を4月2日までTOPに置かせていただきます。最新の記事はこの下に更新されていきますので、そちらもご覧ください。
「すみれの集い」の会の方々にご協力を頂き、今年で9回目の開催となります。
日本各地のたくさんの種類のスミレが展示されます。昨年は208鉢のスミレ類が展示されました。
また、スミレのボタニカルアートや写真の展示、スミレの苗のチャリティー販売もありますので、ぜひお越しください。
詳細は以下の通りです。
■「日本のスミレ展」~身近なスミレたち~
■日にち:2016年3月27日(日)~4月2日(土)
■展示時間:<3月>10:00~15:30 <4月>10:00~16:30
※展示期間中の庭園の開園時間は3月は9:00~16:00、4月は9:00~17:00です
■場 所:世田谷区立桜丘すみれば自然庭園 ネイチャーセンター
■入 場:無料
■主 催:一般財団法人世田谷トラストまちづくり ・ 世田谷すみればネット
■協 力:すみれの集い
また、今年はイベントが盛り沢山!こちらにもぜひご参加ください。
■イベントスケジュール
【3月27日(日)】
11:00~、15:00~ 「初心者向け栽培教室」
11:00~、15:30~ 「庭園内での写真教室」
13:00~15:00 「記念講座」
テーマ①:スミレの楽しみ方 講師:青木宏之氏
テーマ②:稲作が広げた日本のスミレ 講師:遠藤和雄氏
【4月2日(土)】
11:00~ 「中・上級者向け栽培教室」
13:00~ 「上級者向け栽培教室」
※参加費無料、申し込みは不要ですので、当日ネイチャーセンターへお越しください。
展示期間中は「すみれの集い」の会の方が常駐し、スミレの育て方などの話も聞くことができます。
どうぞお待ちしています。


※この記事を4月2日までTOPに置かせていただきます。最新の記事はこの下に更新されていきますので、そちらもご覧ください。
by sumireba
| 2016-04-02 00:00
| イベント
|
Comments(0)