2016年 08月 20日
すみればの夏まつりを行いました! |
8月20日は、今年のすみればの夏休み企画の一大イベント
夏まつりでした。


ご近所の東京農業大学の学生さんが
いろいろな自然あそびを企画してくれました。
大人もうっかり熱中してしまったストラップ釣り。

いろんな生きものイラストのプラ板ストラップをゲット。

葉っぱスタンプでうちわ作り

すみればの葉っぱに絵の具をつけて、ペタンとすると
オリジナルうちわの完成。
すみればの木の枝のまとに、
つる植物で編んだ輪っかを投げる輪投げ


などなど。
子どもたち、それにお父さんお母さんもいっしょに
いつもとはひと味ちがった夏のすみればの遊びを楽しんでもらえました。
午前中は大雨洪水警報が発令され、
どうなることかと心配しましたが、
午後は晴れ間も見られるほどのお天気に!
カミサマは見てくれているんですね。
これも遊びに来てくれたみなさんや、
協力いただいた東京農業大学の学生さんたちのおかげです。
どうもありがとうごさいました!
夏休みはあとわずかですが、
昆虫などの生きもの観察はまだまだ楽しめます。
またすみればに遊びに来てくださいね。
夏まつりでした。


ご近所の東京農業大学の学生さんが
いろいろな自然あそびを企画してくれました。
大人もうっかり熱中してしまったストラップ釣り。

いろんな生きものイラストのプラ板ストラップをゲット。

葉っぱスタンプでうちわ作り

すみればの葉っぱに絵の具をつけて、ペタンとすると
オリジナルうちわの完成。
すみればの木の枝のまとに、
つる植物で編んだ輪っかを投げる輪投げ


などなど。
子どもたち、それにお父さんお母さんもいっしょに
いつもとはひと味ちがった夏のすみればの遊びを楽しんでもらえました。
午前中は大雨洪水警報が発令され、
どうなることかと心配しましたが、
午後は晴れ間も見られるほどのお天気に!
カミサマは見てくれているんですね。
これも遊びに来てくれたみなさんや、
協力いただいた東京農業大学の学生さんたちのおかげです。
どうもありがとうごさいました!
夏休みはあとわずかですが、
昆虫などの生きもの観察はまだまだ楽しめます。
またすみればに遊びに来てくださいね。
by sumireba
| 2016-08-20 23:35
| イベント
|
Comments(0)