2016年 10月 16日
すみれば探検隊「秋の絵本づくり」 |
10月15日のすみれば探検隊は
「秋の絵本づくり」でした。
今回は、東京農業大学の学生さんたちによる企画です。
はじめに、絵本を読んでもらいました。
「まほうのえのぐ」という絵本で、
いろんな色の絵の具で、森の中で動物たちとお絵かきをするお話です。
「秋は、すみればにもいろんな色の葉っぱがあるよ。それにいろんな木の実も。
それを使ってみんなで絵本をつくろう!」
ということで、
久しぶりの快晴のすがすがしい空気の中、
庭園内に葉っぱや木の実を探しに出かけました。
そして、再びネイチャーセンターに戻って、絵本づくりをはじめました。
ドングリの絵をかいたり、
葉っぱを貼ったり、
オリジナルの絵本ができました。
これからも、すみればのいろんな秋を観察してくださいね。
ちなみに、
ひろった葉っぱやドングリは、生きものの食べ物なので、
使わなかったものはすみればに残していってもらいました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次回、11月のすみれば探検隊は・・・
「すみればの木とあそぼう」
■日時:11月19日(土) 13:30~15:00
※受付は13:00から。
■内 容:生きものや私たちは、すみればの木から葉っぱや枝や、
木の実などをもらって、いろんなことに利用しています。
今回は、木からもらったもので、遊んでみましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事前の申込は必要ありません。
当日、受付時間にすみればに来てください。
お待ちしています!
by sumireba
| 2016-10-16 23:02
| イベント
|
Comments(0)