2016年 11月 22日
すみれば探検隊「すみればの木とあそぼう」 |
11月19日のすみれば探検隊は、
「すみればの木とあそぼう」。
まずは、すみればの木の実であるドングリの種類の見分け方や、
ドングリを食べる生きものについて、お話を聞きました。
「すみればの木とあそぼう」。
まずは、すみればの木の実であるドングリの種類の見分け方や、
ドングリを食べる生きものについて、お話を聞きました。
ドングリの中身を食べて育ちます。
成長するとドングリに穴を開けて外へ出ていき、土にもぐってサナギになります。
穴あきドングリは、こういう幼虫たちのしわざなんです。
そして、今回は、ドングリの中でもヒトが食べてもおいしい、
マテバシイでクッキーを作りました。
マテバシイをくだいたものをクッキーの生地に入れて、
焼き上がりを待ってるあいだに、
ドングリや木の枝を使って、クラフトをしました。
桜丘児童館の先生が、
食べたり、遊んだり、生きもの観察をしたり、
いろんな楽しいことができました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次回、12月のすみれば探検隊は・・・
「すみればのクリスマス、そしてお正月」
■日 時:12月17日(土)13:30~15:00
※受付は、13:00から
■内 容:自然の材料を使って、クリスマスとお正月のかざりを作ります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事前の申込は必要ありません。
当日、受付時間にすみればに来てください。
お待ちしています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
次回、12月のすみれば探検隊は・・・
「すみればのクリスマス、そしてお正月」
■日 時:12月17日(土)13:30~15:00
※受付は、13:00から
■内 容:自然の材料を使って、クリスマスとお正月のかざりを作ります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
事前の申込は必要ありません。
当日、受付時間にすみればに来てください。
お待ちしています。
by sumireba
| 2016-11-22 13:48
| イベント
|
Comments(0)