2017年 02月 28日
カエルはまだかな? |
春の草花の芽吹きに備え、落ち葉かきをしていたら、

冬眠中のアズマヒキガエルを起こしてしまいました。
落ち葉の中にいます・・・
まだ寒い中、おやすみのところを、ごめんなさい。
見つけたところに落ち葉をかけて、元どおりにしておきました。
このカエルはそんなそぶりはありませんでしたが、
アズマヒキガエルは
そろそろ産卵の時期です。
啓蟄のころに、
冬眠から目覚め、産卵のために水辺にやってきます。
啓蟄は、
「冬ごもりしていたむしたちが、外に出てくるころ」という意味なので、
ぴったりですね。
今年の啓蟄は、3月5日だそうです。
すみればでも、
毎年、池に産卵にやってきて、
長いチューブのようなものに包まれた卵を産みます。
これまではいつ頃産んでたのかな?と、確認してみたら、

去年の今日には、とっくに卵を産んでいました。
もうすぐやってくるかも!
(寺沢」
by sumireba
| 2017-02-28 16:48
| すみれば発見日記
|
Comments(0)