2017年 09月 06日
秋の一日 |
こんにちは。
外を歩けば、
飼育展示しているナミアゲハの幼虫がサナギになる準備に入りました。
(この時期のことを【前蛹】「ぜんよう」といいます)
この後、幼虫の皮を脱ぎ捨ててサナギになります。(【蛹化】「ようか」)
じっとしているようですが、時々ちょっと動きます。
水槽の前でずっと見ていたいな・・・
どこからから「ホカノシゴトヲシナサイ」と声が聞こえてきそうなので
また変化がありましたらお知らせします。
(菊池)
by sumireba
| 2017-09-06 13:31
| すみれば発見日記
|
Comments(0)