2017年 11月 09日
冬になりました |
暦の上では冬を迎える「立冬」。
すみればではまだイロハモミジの紅葉を見ていないせいか
これからが秋本番の様子です。
園内を歩くと、
シロダモの花が咲いていました。
今の時期に咲いて、来年の今頃に実をつけます。
昆虫が少なくなるこの時期に咲くことにしたのか・・・
あれこれ推理してしまいます。
こんなものもありました。
ぐったりとしたようすのハラビロカマキリ。
ここで息絶えたのではなく、おそらくモズのはやにえ。
冬に向けての蓄えにする説、ただの食べ残し説など
実は、「なぜはやにえをするのか」はまだ明らかになっていません。
いや、本当に生きものたちは不思議です。
だからこそおもしろい!
(菊池)
by sumireba
| 2017-11-09 10:18
| すみれば発見日記
|
Comments(0)