2018年 01月 29日
すみればの鳥とあそぼう |
先日、すみればの野鳥とあそぼうが開催されました。
次回の「すみればイベント」のお知らせ
例年世田谷トラストまちづくり野鳥ボランティアの
皆さんに講師をお願いしています。
まずは屋外で鳥をみてみよう。ということで、
双眼鏡を片手に鳥の姿を追います。
みんなが見ている頭の上にメジロが
やってきました。
双眼鏡を使わず、肉眼でも見ることができました。
メジロってこんな鳥。
※別日に撮影した写真です。
当日はマツボックリをつついていました。
後半は室内で世田谷で見られる鳥について
スライドを使ってご紹介。
さらに、昨年改変された世田谷の鳥類目録を
使って、世田谷で観察できる野鳥の傾向の
お話しを伺いました。
元々は山に暮らしていたコゲラやエナガが街中でも
暮らせるようになってきた様子が調査データからわかって
興味深かったです。
野鳥ボランティアの皆さんは定期的に野鳥観察会を
行っています。
ご興味ある方は参加されてはいかかでしょうか
詳しくは
http://www.setagayatm.or.jp/trust/event/event_201802.html
次回の「すみればイベント」のお知らせ
「すみればで太陽を感じよう!」
農大生のお兄さんお姉さんと一緒に
太陽をテーマに紙芝居や工作などをして遊びましょう。
※曇りや雨でも実施しますよ。
日時:2018年2月17日 13:30~15:00
ぜひご参加ください。
(菊池)
by sumireba
| 2018-01-29 12:07
| イベント
|
Comments(0)