2019年 01月 04日
あけましておめでとうございます |
今日は仕事始めですね。
すみればも本日4日から開園しています!
今年もよろしくお願いいたします。
さて、お正月といえばいろいろありますが
縁起植物の一つ、マンリョウ。
赤い実を下向きにつけますが、
今年の実は一段と大きく、鮮やかな気がします。
久しぶりにすみればに来てみたら、
「鳥のおとしもの」があちこちに…。
失礼してのぞいたところ
このマンリョウのたねが入っていました。
お正月を知ってか知らずか、もりもりと食べたようです。
他に多かったのは、クロガネモチのたね。
マンリョウと同じく、赤い実です。
こちらも名前が“金持ち”につながることから、
縁起の良い植物として親しまれています。
お正月の閉園の間、
鳥たちものびのび過ごせたようです。
今年も皆さまとすみればの生きものたちにとって
良い1年になりますように。
(千葉)
by sumireba
| 2019-01-04 14:27
| すみれば発見日記
|
Comments(0)