2019年 12月 22日
すみればのクリスマス、そしてお正月 |
もうすぐクリスマス、それとお正月ということで、
すみればでとれた材料で、リースと、しめ縄づくりをしました。
最初に、リースを飾る理由と、使う材料についてのお話を聞きました。
リースの土台はサネカズラのつる。緑の葉はカヤ。
赤い色はオタフクナンテンと、クロガネモチの実で。
マツボックリも欠かせませんね。
これを麻ひもで土台にくくりつけていきます。
しめ縄ははらっぱで。ワラをなうところから挑戦です。
これでクリスマスとお正月の準備もばっちりですね。
玄関に飾って楽しんでくださいね。
1月のすみれば探検隊は、
「すみればの鳥たちと遊ぼう」
1月18日(土)9:00~11:00
トラストの野鳥ボランティアの皆さんによる観察会です。
後半は室内でお話を聞きますよ。
いつものイベントと時間が違うので、お気をつけください。
(千葉)
by sumireba
| 2019-12-22 18:27
|
Comments(0)