2020年 07月 21日
インセクトホテルをのぞいてみよう! |
7月18日(土)は、いつものすみれば探検隊はお休み。
代わりに、2月に農大の学生さんと子どもたちとで作成した
インセクトホテル(虫のすみか)を解体するミニイベントを実施しました。
今回開けるのは、園内に3か所置いているうちの1か所です。
こちらがそのホテル。
中の枝や筒をみんなで抜いてみると…
出てきたのはダンゴムシやワラジムシ、クモやアリの仲間、ハサミムシの幼虫など。
それもたくさん!
虫好きの子どもたち、手が汚れるのも何のそので、
がっしがっしとつかまえていきます。
脱皮途中のオカダンゴムシを見つけました。
後ろ半分の殻がこれから脱げるところ。
ホテルの1階にはアリの巣も。
つかまえた虫は容器に入れて、虫めがねで観察しました。
ホテルを置いて5か月。すみればの小さな虫たちにとって、
枝などでできる隙間が彼らの貴重なすみかになっていることが分かりました。
最後に枝を入れて、元の場所に戻しました。
またいろんな生きものが利用してくれますように。
毎月第3土曜日のすみれば探検隊は、10月頃からの再開を予定しています。
イベント情報はこのブログで随時お知らせしますので、
ときどきチェックしてみてください。
(千葉)
by sumireba
| 2020-07-21 10:09
|
Comments(0)