2005年 11月 21日
見つけて、見つけて『冬の鳥』 |
そろそろ秋も終わり、冬本番になりそうな今日この頃です。すみればにはかわいい冬鳥が2種、本日姿を見せてくれました。1匹目は、秋の代表的な鳥、『モズ』です。今季は女の子がやってきました。去年も、密かにモズ子ちゃんと呼ばれていたメスがやてきたのですが、もしかすると今年もすみればを気に入って同じモズ子ちゃんがやってきたのかもしれませんね。
<去年のモズ子ちゃんの写真です>
2種目は『アオジ』です。<見難く、すみません>

こちらは冬はあまり人目につかないやぶに潜んでいるのですが、本日はネイチャーセンター前にある「木の実生の畑」にエサを探しにやってきました。スズメよりも小さな体で、色も地味なので見つけにくいのですが、よく「チッチッ」とやぶの中からとんがった大きな声が聞こえます。
冬になり枯葉も落ち、野鳥観察にはもってこいの季節になりました。すみればで、冬鳥観察にいらっしゃいませんか?(双眼鏡をお貸ししております)
<去年のモズ子ちゃんの写真です>

2種目は『アオジ』です。<見難く、すみません>

こちらは冬はあまり人目につかないやぶに潜んでいるのですが、本日はネイチャーセンター前にある「木の実生の畑」にエサを探しにやってきました。スズメよりも小さな体で、色も地味なので見つけにくいのですが、よく「チッチッ」とやぶの中からとんがった大きな声が聞こえます。
冬になり枯葉も落ち、野鳥観察にはもってこいの季節になりました。すみればで、冬鳥観察にいらっしゃいませんか?(双眼鏡をお貸ししております)
by sumireba
| 2005-11-21 18:31
| お知らせ
|
Comments(0)