2006年 02月 19日
カエル、池に集まる! |
春のお知らせである、ヒキガエルの交尾がとうとう池で始まりました!まだ1つがいしか確認できていませんが、今後もっと多くのつがいが確認されると思われます。アズマヒキガエルは早春の寒さがほころんだ頃に冬眠から目覚め、恋人探しのため池を目指します。数が多くなると、一匹のメスに多くのオスが群がり、メスの争だつ戦になります。今後、すみればの池でも「メス争奪!カエル合戦!」が行われることでしょう。
すみればにも着実に春が訪れています。皆さんの周りでは、いかがですか?(^^)
すみればにも着実に春が訪れています。皆さんの周りでは、いかがですか?(^^)

by sumireba
| 2006-02-19 17:20
| すみれば発見日記
|
Comments(2)
窓からの景色は相変わらずの雪・雪・雪…ですが、洞爺も少しずつ暖かくなってきています。雪の高さもずいぶん低くなりました。
今日遊びに来られた村の方から、フキノトウが顔を出したと聞きました。
湖畔にはエゾシカが来ていましたよ。
今日遊びに来られた村の方から、フキノトウが顔を出したと聞きました。
湖畔にはエゾシカが来ていましたよ。
0
やはりまだまだ雪なのですね~!東京では、冬のツンとした寒さはなくなり、春のようなぽかぽか陽気が増えてきました。エゾジカですか!見たことがないので、本州のシカの大きさと見比べてみたいものです。北海道でも、着実に春は訪れているのですね。