2006年 03月 22日
春らんらん♪ |
春がやってきたすみればです♪ツクシもすくすくと成長し、スミレの草地にいっぱいになってきました。春の花の彩りも素敵ですよ。
<カラスノエンドウ:お花の後の豆で笛が作れます>
<ミチタネツケバナ:花の周りにある茎のようなものに種が入っており、熟すとさわるだけではじけ飛びます>
<オオイヌノフグリ:種が犬のフグリ=○○によく似ている?!>
<ツクシ食べるとおいしい!シダ植物です>
<カラスノエンドウ:お花の後の豆で笛が作れます>




by sumireba
| 2006-03-22 18:15
| すみれば発見日記
|
Comments(2)

植物もそうですが、写真の中の光も春らしく見えますね。
こちらでもフキノトウが開き始めて、雪はまだありますが、気持ちの中ではもう春です。
(私事なのですが、この頃になると毎年、映画「四月物語」を引っ張り出してきて、東京の四月はあんな風なんだ…と思いながらみています)
こちらでもフキノトウが開き始めて、雪はまだありますが、気持ちの中ではもう春です。
(私事なのですが、この頃になると毎年、映画「四月物語」を引っ張り出してきて、東京の四月はあんな風なんだ…と思いながらみています)
0

鈴木さん、こんばんは!東京ではソメイヨシノが満開を迎えようとしていますが、洞爺ではいかがですか?(^^)北海道ではまだ雪の降るところもあるみたいですね。残りの冬の季節、楽しんで下さいね!四月物語、見たことが無いので見てみたいです。どんな風に4月が描かれているのでしょうか。。(^^)