2006年 10月 16日
★イベント「ゾーンごとの管理作業」 |
イベント「ゾーンごとの管理作業」を14日に行いました。
今回は大々的にピーアールはせず、すみればネットの作業日としてイベントを行いました。
すみれば自然庭園は、現在16のゾーンに分けられ、それぞれに将来的な目標が立っています。どのようなゾーンがあるかというと、
・ちょうちょ草花ゾーン・・・春夏秋冬花が咲き、チョウなどの昆虫を呼ぶ空間
にする
・水面(みなも)ゾーン・・・水辺の多様な生きものを育む空間にする
・ワイルドライフゾーン・・ネイチャーセンターの回りを、生きものの住処にも
なるような空間にする
・ちいさなすみればゾーン・・正門横の斜面に、庭園内で見られる花や植物を
植え、“小さなすみれば”を造る
などがあります。
今回はその中のいくつかのゾーンの管理作業(草抜き、草刈りなど)や、目標に向けての作業を行いました。

<水面ゾーンの作業・・池のヘドロかきを行いました>
<ちょうちょ草花ゾーンの作業・・耕作を開始しました>

<ワイルドライフゾーン担当者による、1日だけのすみればカフェもopen!>
すみればは、少しずつ、今より更に素敵な自然庭園になるように変化しつつあります!
更に素敵なすみれば、楽しみにしていて下さいね★
今回は大々的にピーアールはせず、すみればネットの作業日としてイベントを行いました。
すみれば自然庭園は、現在16のゾーンに分けられ、それぞれに将来的な目標が立っています。どのようなゾーンがあるかというと、
・ちょうちょ草花ゾーン・・・春夏秋冬花が咲き、チョウなどの昆虫を呼ぶ空間
にする
・水面(みなも)ゾーン・・・水辺の多様な生きものを育む空間にする
・ワイルドライフゾーン・・ネイチャーセンターの回りを、生きものの住処にも
なるような空間にする
・ちいさなすみればゾーン・・正門横の斜面に、庭園内で見られる花や植物を
植え、“小さなすみれば”を造る
などがあります。
今回はその中のいくつかのゾーンの管理作業(草抜き、草刈りなど)や、目標に向けての作業を行いました。

<水面ゾーンの作業・・池のヘドロかきを行いました>

<ちょうちょ草花ゾーンの作業・・耕作を開始しました>

<ワイルドライフゾーン担当者による、1日だけのすみればカフェもopen!>
すみればは、少しずつ、今より更に素敵な自然庭園になるように変化しつつあります!
更に素敵なすみれば、楽しみにしていて下さいね★
by sumireba
| 2006-10-16 18:42
| イベント
|
Comments(0)