2006年 11月 21日
ネイチャーセンターにヤマガラ訪問!! |
先日、ネイチャーセンター内に、『ヤマガラ』という、
すみればで初めて今年観察されている鳥が迷い込んできました!

このヤマガラ君、ネイチャーセンター内に飛び込んでくると、
そのまま正面のガラスにぶつかり、落下。

しばらくじっとしていて、時々口を開けたり、
首と目だけ左右にキョロキョロして
生死の境をさまよっている(??)感じでした。

5分後には意識がはっきりしたのか、
元気に飛び立っていきました。ほっとしました。
22日にも、たぶん同じヤマガラ君だと思われるヤマガラが、
元気にすみれば草地に降りてエサをついばんでる姿が見られたので、
心配はなさそうです。
ヤマガラくんにとっては災難でしたが、
スタッフにとってはうれしい(!?)できごとでした!
すみればで初めて今年観察されている鳥が迷い込んできました!

このヤマガラ君、ネイチャーセンター内に飛び込んでくると、
そのまま正面のガラスにぶつかり、落下。

しばらくじっとしていて、時々口を開けたり、
首と目だけ左右にキョロキョロして
生死の境をさまよっている(??)感じでした。

5分後には意識がはっきりしたのか、
元気に飛び立っていきました。ほっとしました。
22日にも、たぶん同じヤマガラ君だと思われるヤマガラが、
元気にすみれば草地に降りてエサをついばんでる姿が見られたので、
心配はなさそうです。
ヤマガラくんにとっては災難でしたが、
スタッフにとってはうれしい(!?)できごとでした!
by sumireba
| 2006-11-21 22:54
| すみれば発見日記
|
Comments(4)

かわいい~ドアップ☆ラッキーハプニングでしたね!
0

きょんさん、お久しぶりです!この鳥、かわいいですよね☆すみればでは初確認の鳥なんですよ~!そちらの方にはこの鳥、いますか??
どんな生き物がいるのかぜひ教えて下さいね☆
どんな生き物がいるのかぜひ教えて下さいね☆

すごく身近にいる鳥で、長くて灰水色のしっぽが目立つ20センチくらいの白黒の鳥をよく目にします。泣き声はカラカラとかクルクルで、寒い中懸命に生きてます!小さい鳥はすずめくらいかな?
こっちの人は鳥を飼うのが大好きだけど、基本的に野生の生き物はそんなに目にしません。
またすみれば遊びに行きますね☆
こっちの人は鳥を飼うのが大好きだけど、基本的に野生の生き物はそんなに目にしません。
またすみれば遊びに行きますね☆
素敵なコメントありがとうございます!そんな鳥がいるのですね!先ほど中国の鳥の図鑑を見てみたのですが、どの鳥かはちょっとわからなかったのですが、もしかしたら日本にいるのと同じかもしれませんね★中国は日本より広いので、日本よりかなり多くの鳥が生息しているようですよ。図鑑の厚さも違いました(><)またいろいろな情報、教えて下さいね!