2007年 01月 05日
すみればで初確認!:ウソ |
すみればでは年末から『ウソ』という、のどがピンク色のかわいらしい、あまり平地や都会では見ることのできない鳥がつがいで訪れています。
すみればでは初確認です!

『ウソ』という名前の由来は“嘘”ではなく、“鷽”をあて、鳴き声が人の吹く口笛に似ており、口笛を昔は「おそ」と言い、それが「うそ」となり、その名前が付きました。
ふんわりしたかわいらしい「フィフィフィ・・・」という声で鳴いている声が聞こえるかもしれません。
ぜひ桜色のかわいらしい『ウソ』を皆さん探しにいらしてください☆
すみればでは初確認です!

『ウソ』という名前の由来は“嘘”ではなく、“鷽”をあて、鳴き声が人の吹く口笛に似ており、口笛を昔は「おそ」と言い、それが「うそ」となり、その名前が付きました。
ふんわりしたかわいらしい「フィフィフィ・・・」という声で鳴いている声が聞こえるかもしれません。
ぜひ桜色のかわいらしい『ウソ』を皆さん探しにいらしてください☆
by sumireba
| 2007-01-05 22:21
| すみれば発見日記
|
Comments(0)