2008年 03月 25日
3月のイベント報告です。 |
3月15日(土) イベント『すみればの自然と遊ぼう!』を行いました。
今回は昨年の春から活動しているすみれば探検隊(詳しくはこちら)のメンバーにとっては1年間の締めくくりのイベントでした。1年を通してすみればで活動したメンバーも、そして今日初めてすみればにやって来たよという子も、すみればの生きものについてもっと知るためのゲームを行いました。
一つめのゲームは生きものパズルです。
すみればの周りにはどんな生きものが暮らしているのかみんなで考えました。
『これが今みんなのいる場所 すみれば自然庭園です。』

『すみればの周りにはどんな場所がある? 街をつくってみよう』

『どんな場所にどんな生きものが暮らしているかな?』

『答えあわせをしよう』

『すみればでこんな生きものを見つけたよ。』生きもののフィールドサイン(抜け殻や羽など)です。

2つ目のゲームは生きものビンゴです。
ビンゴゲームをしながら、すみればの生きものたちを探しに行きました。

赤い花、つくし、テントウムシ、カエルのたまご、モグラの穴、コゲラのあけた穴・・・ ・・・
全部見つかるかな???
『あの穴はもしや・・・?』

『みつけた!』

すみれば探検隊の終了式です。たくさん参加してくれた子に、生きもの缶バッジのプレゼントです。

最後にみんなでおやつタイム。すみればのナツミカンで作ったマーマレードをクラッカーにのせていただきました。

春になって、植物も動物も元気に活動を始めました。そんな生きものたちに負けないように、これからも元気いっぱい、一緒に活動しましょう☆
今回は昨年の春から活動しているすみれば探検隊(詳しくはこちら)のメンバーにとっては1年間の締めくくりのイベントでした。1年を通してすみればで活動したメンバーも、そして今日初めてすみればにやって来たよという子も、すみればの生きものについてもっと知るためのゲームを行いました。
一つめのゲームは生きものパズルです。
すみればの周りにはどんな生きものが暮らしているのかみんなで考えました。
『これが今みんなのいる場所 すみれば自然庭園です。』

『すみればの周りにはどんな場所がある? 街をつくってみよう』

『どんな場所にどんな生きものが暮らしているかな?』

『答えあわせをしよう』

『すみればでこんな生きものを見つけたよ。』生きもののフィールドサイン(抜け殻や羽など)です。

2つ目のゲームは生きものビンゴです。
ビンゴゲームをしながら、すみればの生きものたちを探しに行きました。

赤い花、つくし、テントウムシ、カエルのたまご、モグラの穴、コゲラのあけた穴・・・ ・・・
全部見つかるかな???
『あの穴はもしや・・・?』

『みつけた!』

すみれば探検隊の終了式です。たくさん参加してくれた子に、生きもの缶バッジのプレゼントです。

最後にみんなでおやつタイム。すみればのナツミカンで作ったマーマレードをクラッカーにのせていただきました。

春になって、植物も動物も元気に活動を始めました。そんな生きものたちに負けないように、これからも元気いっぱい、一緒に活動しましょう☆
by sumireba
| 2008-03-25 15:05
|
Comments(0)